Blog ブログ

ピアノがダントツに脳を育てる理由

親が知っておくと良いこと♪

子どもは気付いているんです。

音の違いに。タッチの差に。

思うように弾けないのは

技術のせいではありません。

技術の問題なら、どのピアノでも

弾けません。

先生の所とお家のピアノの違いや

ステージとお家のピアノの違いに

子どもたちは気付いているのです。

気付いていないのは、、、、

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《喜多商事のミッション》

『ピアノを通じて子どもたちに夢を届けます♪』

ピアノは子どもの心身を育てます。

ピアノを通じて皆さまと共に

子どもたちの未来を見据えた環境を創っていきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

【親が知っておくと良いこと】

最近、お家へ入れるピアノで

圧倒的に増えているのが電子ピアノ。

電子ピアノは確かに、音量の調整もできて

ちょっと動かすとかもできちゃう優れもの!

 

 

先生が生のピアノを勧めていても

量販店やネットで電子ピアノを買ってしまう。。。

 

これは住宅事情や、近隣との接触が減ってるなど

物理的にも心理的にも生活環境が変わってきている

という点では致し方ないのかもしれません。

なので、無理にお家に必ず生のピアノを!!とは

言えない時代になっています。

 

ただ、知っておいて欲しいことがあります。

生のピアノと電子ピアノの違いには

大人は気付かなくても

子どもは気付いてしまうということを。。。

 

先生のお家のピアノが生のピアノなら

「お家では上手く弾けるのに

先生の所では上手く弾けない、、、」

 

発表会に出ると

「鍵盤が重くてうまく弾けなかった」

「音が大きくてびっくりした」

という話をよく聞きます。

 

子ども達は気付いているのです。

ピアノの違いに。

 

これに気付いた親御さんは

練習用のピアノを考え直しています。

物理的に生のピアノを入れるのが難しい方は

普段は電子ピアノで練習して

あるていど譜面通り弾けるようになったら

ピアノのあるお部屋をレンタルされて練習しています。

すると、子どもの鋭い感覚が

更に研ぎ澄まされ、どんどん上達していきます。

 

違和感を感じていても

上手く言葉で伝えられない感覚的なものを

子ども達のちょっとした言葉に耳を傾けることで

子ども達の可能性は広がります。

 

「子どもの方が耳が良い♪」

「子どもの方が感覚が鋭い☆」

 

これを知っておいて欲しいです。

大人は残念ながら感覚は鈍くなっています。

その分、経験でカバーしているんですよね(*^▽^*)

 

子ども達がこれからどう成長していくか

どんな風に経験を積み重ねて大人になるのか。

これは、ピアノも同じ。

『なにを使って』毎日練習するかで

気持ちよくレッスンに行けて

ステージを楽しむことができれば

きっとピアノは楽しくなります。

 

大きなカギを握っているのは私たち親なのです。

 

せっかくやるなら

せっかくピアノに出逢ったのなら

ピアノの良さを存分に活用してほしい。

ピアノの先生はその素晴らしさを知っているからこそ

生のピアノを勧めるのです。

 

もしピアノの違いを知りたかったら

他のブログも読んでみて下さい!!

***************************************************

本日のお話は参考になりましたでしょうか?

他の記事もぜひ参考にしてみて下さい♪

 

【関連ブログ】

練習用のピアノに悩んだら♪

練習の質が可能性を広げる

あの時があったから今がある

 

もっと詳しく知りたいと想う方は

子どものピアノに上手に付き合っていく情報もお届けしています♪

 

気になる方は無料でお配りしている

「ピアノを弾く子はなぜ賢くなるのか?12の秘密」

ぜひお申込みください。