Blog ブログ

ピアノ運搬

ピアノを理想の場所に置くために♪【2階に置きたい】

ピアノを置くには最低限必要なスペースというのがありますが、

もっと大事なのは搬入ルートの状況です。

新築建てていざ入れる時に、入れるための寸法が足らなくて

置き場所を変更せざるを得ない、という事例は

実は少なくありません。

それはピアノの寸法だけでは判断できない

搬入時に必要な条件があるからです。

家を建ててピアノを入れたいと想ってる方に

参考になると良いです♪

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《喜多商事のミッション》

『ピアノを通じて子どもたち夢を届けます♪』

ピアノは子どもの心身を育てます。

ピアノを通じて皆さまと共に

子どもたちの未来を見据えた環境を創っていきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おはようございます!

ピアノライフクリエーター和美です♪

金曜日は、ピアノを搬入したいと考えている

ご家族に何かお役に立てることがあれば

幸いです♪

**************************************

【2階に置きたい】

「どうしても2階にピアノを置きたいのですが

 入れられるかわからなくて心配です。。。」

 

このような質問が近年増えています。

新しいお家は、2階がリビングになっている家も増えているようです。

また、子ども部屋が2階にあるのでそこに入れたい

という要望もあります。

 

2階に入れる方法は、エレベーターが無い場合、大きく分けて3つ。

「階段」で人力で上げるか、ユニックかクレーンで「吊る」か。

どちらもダメなら、昔ながらの「手作業」という方法もあります。

 

それでも寸法的に入らない、でもどうしても入れたい、となったら

出来ないことは無いですが、かなりの危険行為になるのでお勧めしません(笑)

 

一軒家のお家の場合は、ユニックで吊る作業が主流です。

大きなベランダがあり、その下にトラックが停められるスペースがしっかりと

あることが大前提となります。

それ以外にも、電線の位置、ベランダそのものの大きさや強さなど

様々な内容が搬入時には関係してきます。

 

もし吊ることが出来ないとなると、階段を検討しますが、、、

一軒家の場合、階段で上げられる家はかなり少なくなりました。

階段の場合は、ピアノの寸法だけでなく、人が担ぐので

担ぐだけのスペースや、ピアノを担いだ時の高さも関係してきます。

そうなると、階段の高さや、曲がった部分などの寸法、上がった先の

造りも関係してきますし、手すりやドアノブ一つでも障害になります。

 

設計図の段階での判断もお願いされることがありますが

実際の確実なできあがり寸法を3Dで教えて頂く必要がでてきます。

 

最終的には実際に出来上がった状態で下見をさせて頂くことが

とても大切になります。

 

設計段階でないと直せない部分があると想うので

アドバイスはできますが、確実なお話は正直できません。

 

なぜなら、実際に出来上がった際に、図面では判断できない何かが

付いていたり、若干の寸法が命取りになる可能性もあるからです。

 

もし気になることがありましたら、当社のようなピアノ専門の運送業者に

一度ご相談を頂くことが一番良いかと想います。

 

その上で、どうしていくのが良いかを私たちとだけではなく

“住宅に関わる皆さんで”一緒に考えていくことをお勧めします!