Blog ブログ

ピアノを長く続ける秘訣

ピアノを長く続ける秘訣は“置き場所”と“接し方”にある【ピアノは意外と大きい】

ピアノのご相談で一番多いのが「置き場所」について。

そして子どもに習わすことへの不安は「続くかどうか」。

実はこの2つには共通する部分があります。

・ピアノを長く大切に使うこと

・子どもがピアノを続けていけること

これらに関するお話を少しずつしていきたいと想います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

《喜多商事のミッション》

『ピアノを通じて子どもたち夢を届けます♪』

ピアノは子どもの心身を育てます。

ピアノを通じて皆さまと共に

子どもたちの未来を見据えた環境を創っていきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

おはようございます!ピアノライフクリエーター和美です♪

水曜日はピアノとの暮らしに寄り添った情報をお届けします!

***************************************************

【ピアノは意外と大きい】

ピアノを置くためには、スペースの確保が必要ですよね。

何のピアノを置くかにもよりますので、種類ごとに紹介します。

 

ピアノは主に3種類あります。

これらの大きさや重さはメーカーや機種によって多少違いますが、

本体だけでざっくりこのくらいのスペースが必要です。

 

・アップライトピアノ 約1畳分

・電子ピアノ 約1畳分

・グランドピアノ(3クラス迄として) 約3畳分

 

ここで、あれ?電子ピアノの方が小さいんじゃないの?

と想われた方がいるかもしれません。

 

実は、この思い込みから、実際に配送に伺った先で、

「あれ?こんなに大きいの?」

と、予定していた場所に収まらない、どうしよう、、、

となるケースが多発しています(~_~;)

 

確かに電子ピアノは高さがありません。

しかし、幅や奥行きは若干小さいくらいだけなのです。

 

それは、アップライトピアノもグランドピアノも電子ピアノも

鍵盤数や、1つ1つの鍵盤幅が全て同じなので、

両端の部品の幅の広さくらいしか違いがないのです。

奥行きも、見えている鍵盤の部分の寸法は変わらないので、

鍵盤より奥側が少し電子ピアノの方が狭い程度です。

 

置くスペースで一番問題になるのは「幅」なので

その幅はあまり変わらないということを知っておくと

製品が来てビックリする、ということは避けられます。

 

また、もう1つ重大なことを忘れてはいけません。

ピアノを弾くには、椅子の置き場のことも考えておく必要があります。

 

実際に弾くためには、「もう1畳分(約90cm)」を見ておくことが必要です。

アップライトピアノや電子ピアノだと、本体と合わせると「約2畳分」が

ピアノ演奏に必要なスペースになります。

グランドピアノだと「約4畳分」となります。

ピアノは深く腰掛けない為、思いの外後ろへずらすことになります。

このスペースが無いと、弾く時に窮屈になって、

姿勢が悪くなり、良い演奏ができません。。。

 

まずはピアノを置いて「弾く時のことまで」考えて

どのくらいのスペースが必要なのかを把握することが

ピアノライフを楽しむためには必須です!

 

しかし、これは弾く時のこと。

ピアノを「搬入する時」や「メンテナンスする時」には

また別のことも気にする必要があります。

 

気になる方は別記事でご紹介していきますので、ご覧ください!