Blog ブログ
- TOP
- ブログ
25歳になった君への贈り物♪【理不尽な母】
25歳は脳が熟成される頃。
25歳になった我が子に届けたいものは何ですか?
長い長い子育ては、日々子どもが親を育ててくれています。
ピアノを習わす我が子の子育て経験の中で
親としてのその時々の「想い」と
ピアノや子どもに関する書籍からの情報や知識
そこから得た「気付き」を記します。
子育ての中で何かのヒントになると嬉しいです♡
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
《喜多商事のミッション》
『ピアノを通じて子どもたちに夢を届けます♪』
ピアノは子どもの心身を育てます。
ピアノを通じて皆さまと共に
子どもたちの未来を見据えた環境を創っていきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
おはようございます!
ピアノライフクリエーター和美です♪
土曜日は、子育てのお話です。
子育ては子どもにとってのより良い環境作りです。
共に学び、共に楽しみましょう!
**************************************
【理不尽な母】
『母からは「理不尽さ」を学ぶ』
「いつするの?今でしょ」でお馴染みの
予備校教師である林先生がどこかの番組で言ってました。
確かに!!と納得した私(笑)
自分で言うのもなんですが、母はいつも理不尽です。
もっと言えば、大人はみんな理不尽の中で生きています。
理不尽とは・・・理に合わないこと。類語は「無茶苦茶」
社会に出れば、理不尽な事がたくさんあります。
学校で習うことや先生から言われてきた言葉から
「大人って何でもできて凄い」って思っていた子ども時代。
それが、段々と社会に出ていくと、あれ?と想う瞬間がやってきます。
我が子も高校生になりバイトを始めると、それに気付き始めたようです(笑)
理に適ったことばかりなら良いのですが、
「正直者は馬鹿を見る」という言葉があるくらい
世の中には理不尽な事に妥協しながら生きている部分もあります。
妥協というか、適応していっていると言った方が良いかもしれません。
それを最初に体験するのが、母親らしいんです(笑)
鍛えてさせられていると言った方がよいでしょうか(笑)
感情豊かですから、つい冷静になれずキャンキャン言ったり
自分のことを棚に上げて、色々文句も言います。。。
子どもからしたら、たまったもんじゃ~ありません^^;
「なんで俺だけ?」「いや、そういうことじゃないし」
「さっきと言ってること違うじゃん!」
それでも意見すれば結局色々言われるから、まぁここは流そうか、とか
これは言わないと俺は間違ってない!と想えば伝えるし、、、
母親と子どもの関係は、その繰り返しなんだと想うんです。
そして、それはほぼ破綻しない関係だからこそ
ぶつけあったり、時に話し合いながら、その理不尽さにも
適応していく能力がついていくのかなと想います。
母の勝手をお許しください(◎_◎;)
母も精一杯なんですよ。
子育ては子どもの年齢と同じ年数でしかやっていませんから。
全てが初体験の毎日。必死さに、自分のことを棚に上げたりします。
都合よく、話をほじくり返すこともあります。
わかっていても、やってしまうこともあるんです。。。
大丈夫。そのうち、その理不尽さに慣れて、高校生にもなると
なぜ母さんが理不尽なのか、納得いかないと事細かな説明をつけて
教えてくれるようになりますから(~_~;)
そして、それに的確に答えられなくなるんです。。。
そしたら、このとっておきの言葉を出します!
『母からは「理不尽さ」を学んでるのよ!』
「ね!?今、学んだでしょ?だから社会に出ても大丈夫よ。
理不尽な人いっぱいいるけど、母さんほどじゃないから
対応できるでしょ?」って笑って言うんです(笑)
子どもはあきれ顔ですけどね!でも、そうやって
子どもは自分で考えて、自分で学んで、自分で答えを出せます。
母の一生懸命さも、いつか自分が体験することでわかる時が来る。
それを信じて、今日も負けじと理不尽な母で過ごしております^^
***************************************************
本日のお話は参考になりましたでしょうか?
当社では、ピアノというアイテムを通じて
子どもを豊かに育む環境作りを行っています。
ピアノにご興味のある方は、ぜひ他の記事もご覧ください♪
ピアノがダントツに脳を育てる理由
https://www.kitashoji.jp/newsevent_category/piano_brain/